お知らせ
2025.07.23
【完成見学会】築ゼロ年の古民家
日にち:8月9日(土)-11日(月祝)
時 間:10:00-17:00
ご希望の時間をお知らせください
(出勤前や仕事帰りなどご相談ください)
場 所:鯖江市東米岡町
詳 細:敷地面積:204.86㎡(61.97坪)
延床面積:99.10㎡(29.98坪)
1F:67.10㎡(20.30坪)
2F:32.00㎡(9.68坪)
このたび、お施主様のご厚意により、完成見学会を開催させていただきます。

—新しい、でもどこか懐かしい —
古色×朱の美しい内装が造り出すのは非日常をまとう空間
高級旅館を彷彿させる設えは見もの
ひとつひとつの所作が思わず丁寧になる
そんな空間です
外と内を心地よくつなぐ、大きな屋根付きのウッドデッキ
晴れた日も雨の日も、家族や仲間が集まり、火を囲んで語り合える場所
桐の床に素足を預け、深呼吸したくなるような木のぬくもりに包まれる室内
柱と梁を見せる「真壁づくり」、屋根の勾配などに沿って登るように設けられた「登り梁」
吹き抜けが広がる、開放的な平屋風の住まいは、高い断熱性能と自然素材のやさしさでできています
【 暮らしを豊かにする、こだわりのポイント 】
◆屋根付きデッキ
約6帖の屋根付きデッキはガス配管済み。大人数が集ってBBQも手軽にできます。
季節を問わず楽しめるアウトドアスペース。BBQや焚き火も気軽に。
◆外貼+内貼のW断熱 × 遮熱屋根パネル
断熱等級6を実現。10層構造の遮熱屋根パネルで夏は涼しく、また、W断熱で冬はあたたかく。
家族の健康と家計にもやさしい設計。
◆平屋風 × 真壁づくり × 桐の床
将来をみすえた開放感あふれる平屋風のつくり。
柱をあえて見せる真壁づくりは、木の美しさが際立つ伝統的な工法。
桐の天然素材の風合いと、調湿性・肌触りのよさを兼ね備えた住まい。
50代のご夫婦とともに、「これからの暮らし」を見つめてカタチにしたこの住まい。
子育てを終えたあとも、人が集まり、自然とふれあい、心地よく過ごせる場所を目指しました。
高性能はもちろん、素材にもこだわりたい。自然や火を囲む暮らしを楽しみたい。
そんな方に、ぜひご覧いただきたい一邸です。
ぜひご家族おそろいで、この心地よさを体感にいらしてください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
家は
「一番落ち着くことができる場所」
「心がほっと解き放たれる場所」
そんな場所であってほしい
私たち工務店の願いです。
※ ご予約は下記フォームよりお願い致します。
お電話☎0776-33-0011でのご予約も受付いたしております。