福井の工務店は株式会社ハウジングサービス

見学会・内覧会
ご予約

MENU

不動産 ハウジングサービスの不動産はこちら

施工実例

施工実例

家の中も外のように清々しい高性能住宅

1次テストは「住宅性能」、2次テストは「自然素材を活かしたデザイン性」。 お施主様の「家づくりテスト」に合格した、森の中にいるような清々しい空気に包まれた高性能住宅。 「長期優良住宅」の厳しい基準をクリアした高性能住宅は、3月の肌寒い日もLDKのエアコン1台で水まわりや2階まで暖まり、断熱等級6の快適さを実感。 国の補助金制度を活用することができ、家づくりの支援になった。  吹き抜けを中心に、キッチン・ダイニング・和室・リビングを配置した空間は、縦にも横にも視線が抜けて広がりをもたらしている。中でもご主人のお気に入りは、キャンプ用のチェアやブランケットでアウトドア感を演出したリビング。「夜、テレビで焚き火の動画を見ていると、キャンプをしているような気分に浸れます」。
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー

【家づくりのきっかけは?】
 子どもができたらゆったりとした一戸建てでのびのびと健やかに育てたいと思うようになったから。
【一番気に入っているところは?】
 吹き抜けを通して、1、2階がつながっているところ。
【土地選びの決めては?】
 市内中心部に近く、自然豊かな角地だったから。
【依頼先決定の決め手は?】
 モデルハウス『Sui no ie』のおしゃれな外観と無垢材や越前和紙クロスを使った内観に一目惚れ。
 真冬に突然訪問した時でも足元まで暖かく快適だったこと。
【引渡しを終えた今の気持ちは?】
 時間をかけてこだわりぬいた家で大変だったけど、その分とても満足しています。
 毎日あたたかくて、木のよい香りがする家に帰ってこれてしあわせです。
【弊社との家づくりはどうでしたか?】
 こちらの話をよく聞いてくれて他のハウスメーカーや工務店と比較検討させてくれたこと。
 設計図だけでなく、立体模型を提示してくれたこと。
 家を造り始めてからも、細かい要望を聞き入れてくれて、変更の対応をしてくれたこと。
 自分で決める自由度が高いこと。反面、うまくまとまっていくか不安なところもあったが、プロの視点から的確なアドバイスをもらうことができて、理想を叶えることができたこと。
 いろんなことを踏まえて、とても満足です。

Page TOP