福井の工務店は株式会社ハウジングサービス

見学会・内覧会
ご予約

MENU

不動産 ハウジングサービスの不動産はこちら

ブログ

ブログ

2025.04.04

家族の笑顔を守る健康住宅

こんにちは
 春の足音が聞こえてくるこの頃、新しい生活を始める準備がある方もいらっしゃると思います。心おどる季節です。

突然ですが、家ってどんな場所でしょう?
 家は、私たちの人生において最も長い時間を過ごす場所。単なる「住む場所」ではなく、ご家族の思い出が積み重なり、何十年にもわたって心安らぐ時間を育んでいく大切な空間です。

 だからこそ、やさしい空間にしたい。それが私たちのこだわりです。家で過ごす何十年もの時間が、より豊かで幸せものになるように。そんな願いを込めて、創業当時より福井で「健康住宅」 にこだわり続けています。


健康住宅とは?

ひと言でいうなら「家族の笑顔を守る住まい」
住む人の 心と身体の健康を守るために設計された住まい のことです。

 心と身体を癒し、安心して暮らせる住まいこそが、これからの時代に求められる本物の家、「健康住宅」なのです。

【 健康住宅の3つの特徴 】

  • 家族が愛着を持って末長く仲良く過ごせる間取り
  • アレルギーや喘息、シックハウス症候群とは無縁の深呼吸したくなるような空気環境
  • 家全体が温度差ほぼゼロの身体にやさしい高性能

福井県で健康住宅が選ばれる3つの理由

 福井県で「健康住宅」が選ばれる理由には、福井県の生活文化や価値観、気候が大きく影響しています。

【 福井県の3つの特徴 】

  • 家族を大切にする県民性。安心・安全の子育てができる環境。
  • 健康寿命が長い県であり、健康への意識が高い
  • 豪雪や多雨、多湿など厳しい気候条件

 

以上の特徴から、福井県では、多くの時間を過ごすにおいて、親世代・子世代が長く健康で快適に暮らせることを重視する人が多いのです。

1. 家族の健康を一番に考える

 福井県の人々は家族が大好き。その家族が何十年もの長い時間を過ごす場所が「家」。その家は、森林浴しているような、そんな清々しい空気に包まれた空間が理想です。

 「健康住宅」は、化学物質を極力使わず、自然素材をふんだんに使用。健康的な空気環境が保て、アレルギーや喘息、シックハウス症候群のリスクを軽減できます。

 また、家に帰ると、心がほっと解き放たれ、一番落ち着く。そんな家を求めて五感にやさしい「健康住宅」が選ばれます。家族が家のどこにいてもお互いの気配を感じ合い、コミュニケーションが生まれる間取りも「健康住宅」の要件。子どもが独立した後も、家族が集まる場所になることも多いでしょう。

2. 四季を楽しむ生活

 福井は四季がはっきりしており、夏の湿気や冬の厳しい寒さに対応する家づくりが必要です。特に、寒い冬の、家の中の温度差は ヒートショック のリスクが高まります。特に、お風呂場やトイレなどで急激な温度変化は危険です。

 「健康住宅」は、高い断熱性能で、家全体を快適な温度に保つ設計。部屋ごとの温度差が少なくなることで、ヒートショックのリスクを軽減し、冬でも安心して過ごせる住まいを実現します。

3. 高い湿度対策が必要な気候

 福井県は日本海側の気候で、年間を通じて湿度が高いのが特徴です。一般的な住宅では、湿気がこもりやすく、結露やカビの発生につながります。また、冬の寒さが厳しく、断熱性能によっては、家全体が寒くなりがちです。

 自然素材を使用した「健康住宅」は、無垢の木の持つ「調湿機能」 を活かし、室内の湿度を自然にコントロール。余分な湿気を吸収し、乾燥時には放出するため、カビやダニの発生を防ぎます。これにより、健康的で快適な空間が実現できるのです。


ハウジングサービスの健康住宅の特徴

1. ぬくもりに包まれる自然素材の家

ぬくもりに包まれる自然素材の家
思わず深呼吸したくなるような清々しい空気と開放感に包まれる『木のひらや』モデルハウス

 現しにした無垢の柱や梁、和紙クロスの壁紙 を使用した空間は、見た目にも美しく、やさしい肌触りが魅力です。特に、無垢の木は調湿効果に優れ、結露やカビの心配がなく、四季を通じて快適な室内環境を保ちます。

 また、天然木から漂う 心地よい香り には、リラックス効果があることが科学的にも証明されています。木のぬくもりを感じる住まいは、心を落ち着かせ、日々の疲れを癒してくれるのです。

2. 通風と採光を計算した快適空間

 通風と採光を計算した快適空間

 福井県は 雨が多く湿度が高い 地域。だからこそ、空気の流れや日差しの入り方を計算した設計が重要です。

 各部屋の建具には 引き戸 を採用し、開け放てば空間がつながり、家全体に 光や風が行き渡る設計 に。これにより、湿気がこもらず、自然の力を活かした快適な空間を実現できます。

3. 高い耐震性と省エネ性能を備えた安心の住まい

高い耐震性と省エネ性能を備えた安心の住まい

 弊社の健康住宅は、耐震等級3相当 の構造で、地震に強く、ご家族の安全を守ります。さらに、GX志向型住宅の補助金対象レベル(断熱等級6) もクリアしており、省エネ性能の高い住宅を実現。省エネ性能の高い住宅 は、光熱費を抑え、家計にもやさしい。環境にも配慮したエコな暮らしを実現できます。

「住む人の健康を守るだけでなく、環境にも優しい家づくり」を大切に。


自然と共に暮らす、本当に健康な住まいを

 私たちがご提案する健康住宅は、 自然の力を最大限に活かし、心地よい住空間をつくること を大切にしています。

✓ 天然木や和紙クロスなどの身体にやさしい自然素材をふんだんに使用
✓ 自然のエネルギーをコントロールするお財布にやさしいパッシブデザイン
✓ 安心して長く暮らすことができる耐震性能と環境にもやさしい高い断熱性能

 家は、一生に一度の大きな買い物。だからこそ、本当に心地よい 「家族の笑顔を守る住まい」 を選びませんか?

家族の笑顔を守る住まい

私たちは、そんな 理想の健康住宅 を福井でご提案します。

この記事を書いた人 sumaijuku

アバター画像

株式会社ハウジングサービス

自然素材の家づくりを行っている福井の工務店です。 「ご家族の幸せな暮らし」にこだわり、健康的で快適な空間をご提案いたします。 一級建築士や宅地建物取引士などの国家資格を持ったスタッフが、自然素材の注文住宅・規格住宅のご相談を承ります。

Page TOP